岩室リハビリテーション病院

0256-82-4100
受付時間:AM8:30〜PM5:00(月~金曜日)
新潟市西蒲区岩室温泉772-1

リハビリテーションの紹介

当院のリハビリテーション

 『リハビリテーション医療で、関わる人々を笑顔に!』
 リハビリーションとは、障害を持った方を最大限に身体的、精神的、社会的、職業的、経済的に回復させることです。当院では、40名以上のリハビリテーション専門スタッフと医師・看護師・介護福祉士・医療相談員・管理栄養士が、患者様を中心としたチームアプローチに取り組んでいます。様々な障害に対して、援助していくのがリハビリテーションであり、その最終的な目的は『QOL(quority of life):人生・生命の質』を高めることです。当院は365日体制でリハビリテーションを実施して、より早期に、できる限り回復を促するように努めています。

リハビリスタッフ

リハビリテーションのプロフェッショナルとして

リハビリテーション医療に特化した専門病院のプロフェッショナルとして、3つの取り組みを具体的にご紹介します。常に、患者さん・ご家族のことを考えて、業務改善に日々、努めています。

当院リハビリテーションの3つの取り組み
リハビリテーション医療を実施する最適な環境づくり
1.岩室温泉の豊かな自然環境を活かした屋外への歩行練習・レク活動
2.広いリハビリ室・廊下・病室・車椅子トイレなどの活用
3.直営調理による美味しくて、栄養価の高い食事
4.木を基調とした屋内装飾による癒し効果
5.本人の能力に対応した入浴施設(温泉含む)
6.気持ちの良い接遇
専門性の高いスタッフとチームワーク
1.40名を超える理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・社会福祉士
2.365日体制でのリハビリテーションの提供
3.多職種共同での生活機能回復・会議
4.屋内・屋外でのレクリエーション活動
5.嚥下造影評価などの食べるためのリハビリテーション
6.薬・栄養・福祉など多面的なアプローチ
退院後の生活を考えたリハビリテーションと指導
1.住宅改修・介助方法の指導
2.自動車運転再開への援助
3.体力向上の為の自主トレーニングの立案・指導
4.通所リハビリテーション、訪問看護・訪問リハビリテーションの提供
5.介護保険事業所との連携会議
6.薬・栄養・経済に関する自己管理や指導

リハビリテーションに関わるスタッフと役割

 リハビリテーション医療は、多職種が関わるチーム医療です。それぞれの専門性を発揮した上で、最適なサポートを行います。

専門職の役割
医師 1.診察・検査や障害を評価し、薬物療法・様々な指導の実施
2.リハビリテーションチームにおけるリーダー
薬剤師 1.本人・家族への服薬指導・薬効指導
2.最適薬剤の提案
看護師・
介護福祉士
1.リハビリテーションのための身体的・精神的準備
2.日常生活行為の拡大・自立への援助
3.退院後の生活に向けての援助
4.他の職種との連絡・調整
理学療法士 1.運動機能障害に対し、歩行や起き上がりなどの動作獲得
2.痛みの軽減
3.作業療法士と協力し、住宅改修指導や介護指導など
作業療法士 1.応用動作能力-巧緻性や社会への適応能力の向上
2.日常生活行為の獲得、精神的援助
3.理学療法士と協力し、住宅改修指導や介護指導など
言語聴覚士 1.失語症、構音障害、言語発達障害などへの言語治療
2.嚥下障害のある方への摂食嚥下訓練
社会福祉士
(医療相談員)
1.福祉・介護に関する相談に応じる。
2.助言・指導・社会資源の活用法の紹介
3.相談者とご家族への精神的サポート
管理栄養士 1.食事の充実により患者さん個人個人のQOLの向上
2.個人対応することで喫食率の向上
3.行事会・行事食で季節を感じていただく

リハビリ機器

平行棒

平行棒

歩行練習用の平行棒です。

階段

階段

両方に手すりがあり、安全に階段昇降が出来ます。

ロビー

プラットホーム

寝た状態で治療する広い寝台です。

ウォーターベッド

ウォーターベッド

水圧によるマッサージで、リラックスは痛みを緩和します。

運動療法室

運動療法室

様々な運動を行うリハビリセンターです。

機能的電気刺激

IVES(アイビス)

麻痺した手足に対して、電気刺激を行い、筋肉の働きを促す機器です。

機能的電気刺激

IVES(アイビス)

麻痺した手足に対して、電気刺激を行い、筋肉の働きを促す機器です。

ティー・サポート

ティー・サポート

麻痺した足に装着するベスト型の歩行補助具です。

長下肢装具

長下肢装具

全身の姿勢を整えることができ、早期起立・歩行訓練が行えます。

ゲイトソリューション

Gait Solution

正常動作に近づけるように足の部分にはゲイトソリューションを利用しています。

全身振動トレーニング

ガリレオ

全身振動トレーニングで、筋力・歩行能力の改善を図ります。

シミュレーター

シミュレーター

自動車運転の評価・訓練用のシミュレーターです。

リハビリテーションの流れ

 当院に入院してから退院までリハビリテーションの流れです。

初回面接・評価 患者様・ご家族と面接して、困っていることやご希望を確認します。患者様の身体能力の状態を確認します。
リハビリ計画の説明 現在の状態、今後の目標、リハビリテーションの内容について、説明させていただきます。入院中は定期的に、リハビリ計画として説明致します。
治療・指導 チームアプローチを行い、リハビリテーションで獲得した能力を、病棟の日常生活でも活用できるように取り組んでいただきます。
退院前訪問・住宅改修指導 退院前にご自宅に訪問して、安心して生活が出来るか確認いたします。必要に応じて、住宅改修指導や生活指導を行います。
退院 安心して退院できるように、相談・援助を行います。必要に応じて、介護サービスの情報提供や介護サービスを提案いたします。
フォローアップ 退院後も必要に応じて、ケアマネージャーによるケアプラン作成、通所リハビリ、訪問看護・訪問リハを提供し、安心して在宅生活が送れるように支援します。

受付

※お盆・お正月・祝祭日・土・日曜日は診療をお休みさせて頂きます。

午前診療受付 8:30〜11:00
午後診療受付 13:00〜14:30
ー お休み